子供服と雑貨の個人輸入記録

ヨーロッパの子供服や雑貨の個人輸入の備忘録。2歳の息子がひとりいる。

個人輸入でよく使うサイト2つ

ブログを読んでくださってありがとうございます。

始めてからもうすぐで1カ月くらいでしょうか。個人的な記録として書いているものですが、アクセスしてくださる方がいるのはとても嬉しいです。

ブログに足を運んで下さる方が個人輸入に慣れていらっしゃる方なのか、それともこれから始めてみたい方なのか分からないので、後者をイメージして一度記事を書いてみます。

 Babyshop 

 

jp.babyshop.com

BabyshopはスウェーデンECサイトで、ベビー・子供服からベビー雑貨、おもちゃ、ベビーカーやチャイルドシートなんかも取り扱う大型サイトです。

BonpointやStella McCartney KidsなんかのハイブランドからGAPまで、200以上のブランドを幅広く取り扱っています。

元々わかりやすいサイトでしたが、去年の秋に日本語サイトと日本語のカスタマーサービスがオープンして、一段と使いやすくなりました。

といっても商品の説明ページは英語です。あと値段はユーロ表記。

母体が北欧なので北欧ブランドはオフィシャルサイトと同じ値段で販売されていますが、米国のブランドだと少し高くなる傾向。

送料

EU圏以外は一律16ユーロ。通常は399ユーロ以上で無料ですが、今は150ユーロ以上で送料無料のキャンペーン中。たしか追加料金を払うとエクスプレス便が使えたような気がします。

配送

注文から2日以内には発送連絡が来ます。PostNordかUPSのどちらか。自分では選べません。前者だと国内では郵便局が、後者だと宅配会社が配達してくれます。届く日数は毎回様々で、2週間以上掛かったときもあれば、5日くらいで着いたときもあります。クリスマスシーズンはめちゃめちゃ時間掛かった記憶あり。

個人的おすすめポイント

服はもちろんのこと、取り扱っているおもちゃ、雑貨の種類が豊富で日本では中々手に入らないおしゃれなものも多数あります。また、独自のセールを開催するので、さらにお得に買えることもあり。メーリングリストに登録するとセール情報やクーポンコードを送ってくれるので、見逃さないようにするとよいです。

 

Smallable

en.smallable.com

Smallableは実際フランスにあるセレクトショップのオンラインショップで、子供服だけではなくレディースの服も多く取扱いがあるのが特徴。取扱いブランドはBabyshopと同じものもあれば独自のものもあります。感覚的にはSmallableの方がラグジュアリー感があるかも。BontonはBabyshopで取り扱っていないので、個人的にBontonで欲しいものがあったりするとSmallableを使ったりします。サイトは英語ですが、値段は円表示してくれるのでわかりやすい。

送料

配送方法によってさまざまで、自分で選ぶことができます。総重量によっても変わってきます。服数点だと一番高い便で7000円くらいで、一番安いのが1000円ちょいくらいだったかな。送料無料キャンペーンとかは特になし。

配送

注文から2日以内には発送連絡が来ます。わたしは毎度2000円弱くらいの送料を選んでますが、大体5日以内には届きます。

個人的おすすめポイント

カテゴリーが「Baby fashion」「Kid's fashion」「Teen fashion」と分かれているので、年齢に応じたものを探しやすいです。あと、家具が豊富。海外のおしゃれなキッズインテリアのインスタに登場するアイテムがたくさんあります。ベッドとか子供用の机とか、本当にかわいい。ただ、大型家具はEU圏以外に配送してないみたいなんですよね。問い合わせたら可能かもしれないけど・・・。毎度ノベルティで結構しっかりしたトートバッグを付けてくれます。

 

 まとめ

北欧の複数ブランドで一定金額以上欲しいものがある場合は上記サイトを使うのがお得なんじゃないかなあと思います(1着だけとかなら割高でも国内のショップで購入した方がお得ですが)。デメリットをあげるとしたら、どこも2yearから4yearまでのサイズは人気があるので在庫切れになるのが早いところでしょうか。そういうときはオフィシャルサイトだと在庫があったりするので、うまく使い分けるとよいと思います。

 

 

 それでは、読んでくださってありがとうございました。